Geoエデュケーションプログラムとは?
G空間情報(地理空間情報)を活用することによって、行政や教育現場における日頃の業務における業務の方法や教育の現場が、変わる。そのお手伝いをいたします。12日、13日においては地理空間情報活用の実地についての講習やグループ討議を行う研修プログラムを実施します(12日は自治体関係者向け研修、13日は教育関係者向け研修を予定)。また、14日においては、G空間情報に馴染みのない方も楽しめる講演や屋外巡検など、G空間情報を楽しんで学べるプログラムをご用意します。
日程 |
平成29年10月12日(木)・13日(金)・14日(土) 【開催時間】10:00~17:00 |
---|---|
会場 |
日本科学未来館 7階 コンファレンスルーム水星・火星・金星 会場周辺屋外等 |
対象 | 一般(専門家を含む) |
主催 |
国土交通省(国土政策局) 一般社団法人地理情報システム学会 |
協力 | 東京大学空間情報科学研究センター(CSIS) |
MAP | 日本科学未来館 7階![]() |