発表・展示

出展者一覧
- 小間
- タイトル
- 出展者名
A - 建設ニュースを地図で発信「e-kensinマップ」
- 株式会社北海道建設新聞社
B - ベクトルタイル技術を活用した雨量空間分布及び流域雨量レベル表示
- 一般財団法人河川情報センター
河川情報研究所 代表 銭 潮潮
C - 古地図アプリMaplat、その後の進化
- Code for History 大塚 恒平
D - iPhone 用アプリ 『GEODIVE EXA』
精度2㎝の位置情報に、テキスト、画像、動画を紐づけ保存 - ハイウエアエクサ株式会社 海田 伸一郎
E - 防災アプリ 「SHS災害.infoAR+」
- 宮崎県立佐土原高等学校
F - 安心・安全の避難経路はこれだ!
~GIS解析を利用して~ - 奈良大学文学部地理学科
髙田 雄登・吉位 優作・岡山 和樹・杉山 有希・浜田 優希・野村 遥
G - 防災INSIGHT
- 齋藤 仁志
H - よりリアルな災害体験が可能になったオープンソースARアプリ
- 大阪市立大学 都市防災教育研究センター 吉田 大介・三田村 宗樹
応用技術株式会社 林 博文・グエンバンティエン
I - はなもく散歩
樹木と電子地図が融合した自然学習アプリの開発 - 株式会社トンボロ/ NPO 法人リトカル
J - GISと推薦システムを用いた利用者の分散型旅行を促す観光支援システム
- 電気通信大学大学院 情報理工学研究科
情報学専攻 加藤 雄大
K - 地理×女子 活動成果報告
~地理×女子が伝える地理の魅力~ - 地理×女子
L - UTMグリッド入りの英語表記登山地図
―国内地形図を国際基準に― - 任意団体「HokkaidoWilds.org」
代表 トムソン・ロバート
M - 被災状況を克明に記録する「ピピっとカメラ」の構築
- 日本大学 経済学部 田中 圭
N - GEO RUN 大根島をバーチャルの世界で駆け抜けろ
- Dippies 代表 渡辺 冬樹
O - VRナゾトキ地形
~スマホで簡単!360度立体地形を楽しもう~ - (株)ハッピーアロー 森 順子
P - 高精度デジタルツインが実現する新感覚XRテーマパーク事業
- 株式会社マップフォー 代表 橘川 雄樹
株式会社シナスタジア代表 有年 亮博